令和5年:2023年試験に向けて、がんばりましょう!2回:1年で合格を・・
令和5年(2023年)前期試験
- 筆記試験:令和5年4月22日(土)、23日(日)
- 実技試験:令和5年7月 2日(日)
令和5年(2023年)後期試験
- 筆記試験:令和5年10月21日(土)、22日(日)
- 実技試験:令和5年12月10日(日)
詳しくは、「全国保育士養成協議会」のHP を、しっかり確認してください。
本サイトについて
過去問と解説 については、色々なサイトが存在していますが、「効率的に整理して最短時間で合格」を目指すためには、しっかりとした方針に基づくカテゴライズ(分類分け)が不可欠です。
受験学習支援でのノウハウ:1)BASE:絶対押さえるべき問題(3分野基礎) 2)STEP:科目別演習 3)ADVANCE:要追加チェック<新旧傾向内容> と分類しての学習に対応したWeb問題集を公開いたしました。
ぜひ、無駄な時間・エリアの学習をしていないかを確かめるために、本サイトの問題をご活用ください。
会員限定エリアについて
以下のコンテンツ、およびコンテンツへのリンクが設定されています。
- 科目別【解説付き】演習問題
- インプット:テキストに連動したビデオ教材へのリンク
【資料として、まとめテキストのみも販売しております】
- ダウンロード:直前まとめ、演習講座音声など。こちらからダウンロード可能です。
個別コーチング:わでか保育士講座で短期合格
当社のテキストをフル活用。脳科学に基づき、オンライン個別カウンセリング&コーチングで合格を目指します。
少数ながら、全国からオンラインで、ともに学ぶ仲間とともに!
- (2022/09/24)直前対策講座資料を更新しました
- (2022/09/03)今すぐチェック(指針と単語)を更新しました
- (2022/04/08)新旧傾向テキストを更新しました
- (2021/09/30)結果のご連絡ページを更新しました
- (2019/10/07)正誤修正 掲示板を更新しました